寺院一覧 > 寺院詳細

臥雲山 がうんざん 大龍寺 だいりゅうじ

第7教区 [0086]

  • 住所

    〒927-0016 石川県鳳珠郡穴水町中居南2字31

  • TEL

    0768-56-1133

基本データ

  • 創建年

    慶長3年(1598)

  • ご開山

    大透圭徐大和尚

  • 住職名

    笠原 俊明

  • ご本尊

    釈迦牟尼仏

  • 東堂名・
    副住職名など

    笠原 宗明(前住職)

寺院のご紹介

お寺の歴史や通称

慶長3年(1598)、開山大透圭徐大和尚が、当初は穴水町川尻(旧南北村地内)に創建しましたが、3世雲山騰天大和尚の時に、神仏の加護を受けて現在地の中居南に移転し堂宇を再建しました。 3世騰天和尚には幾つもの不思議な伝説が残っています。その一つに、授戒を懇願してきた娘(入江に住む大蛇)に騰天和尚が戒を授けると、水足(みた)しの池を残し、龍の姿に変じて黒雲に乗り、奥津比咩命のお使いとして昇天していきました。この因縁をもとに山号・寺号が付けられています。

寺宝や文化財

葉形文手取釜(鋳鉄)ー釜師 宮崎寒雉以前の作  肩部から釉薬を垂らしたような葉形文を鋳出されたのが特徴で珍しい釜です。

お寺の見どころ

大龍の晩鐘(中居八景の一つ) 箸塚(当山三世騰天和尚の墓)…歯の痛む者は、この墓に箸を立て読経すれば必ず歯痛が止まると伝えられています。

観光情報

中居八景 中居湾

行持

年中行持

修正会 1月3日
涅槃会 3月15日
花まつり 5月8日
施食会(山手地区) 7月15日
施食会(中居地区) 8月15日
祠堂供養会 10月23日
成道会 12月8日

拝観

拝観の可否 本堂など伽藍内可能
バスの駐車 中型可
バス・電車 北鉄バスにてバス停中居北又は中居南下車徒歩15分

その他情報

本寺 宝円寺