大会テーマ~梅花流詠讃歌の「祈り」と「願い」と「誓い」を、ここ沖縄から~
本年は戦後八〇周年にあたり、二度と戦争の惨禍をくり返すことなく、平和の実現にむけて日々の努力を積み重ねていくことをお誓いし、5月15日(木)沖縄アリーナを会場に、全国から2,965名が参加され、終戦八〇周年平和祈念法要併修、令和7年度梅花流全国奉詠大会が開催されました。
石川県からは師範、講員計16名が参加し、平和に生きられることの有難さやご先祖様を敬う気持ちを込めてお唱えさせていただきました。
宗務所
文字サイズ
宗務所
大会テーマ~梅花流詠讃歌の「祈り」と「願い」と「誓い」を、ここ沖縄から~
本年は戦後八〇周年にあたり、二度と戦争の惨禍をくり返すことなく、平和の実現にむけて日々の努力を積み重ねていくことをお誓いし、5月15日(木)沖縄アリーナを会場に、全国から2,965名が参加され、終戦八〇周年平和祈念法要併修、令和7年度梅花流全国奉詠大会が開催されました。
石川県からは師範、講員計16名が参加し、平和に生きられることの有難さやご先祖様を敬う気持ちを込めてお唱えさせていただきました。